ジブリパークグッズ売り場どこ?無料エリアでもあるかと最新魔女の谷グッズも紹介!

愛知県名古屋市にあるジブリパークは愛・地球博記念公園内にあり、2022年11月1日の開園以来大人気のテーマパークですよね。

テーマパークへ行ったら、グッズをお土産や記念に購入したい人も多いのではないでしょうか。ジブリパーク内でも、ジブリ作品をイメージしたグッズが多く販売されています。

ジブリパーク内にはいろいろなエリアがあるので、グッズ売り場がどこにあるのか事前に知っておけばスムーズに目当てのグッズにたどり着けますよね。

この記事では、ジブリパークでグッズ売り場がどこにあるのか、無料エリアでのグッズ購入可能な店舗はある?さらに、グッズの最新情報をご紹介します!

楽天ブックス
¥1,200 (2025/03/29 13:30時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ジブリパークグッズ売り場どこ?

ジブリパークのグッズ売り場は、各エリアにあります。

エリアごとに展示されているジブリ作品をイメージしたグッズが販売されています。

エリア名店舗名
ジブリの大倉庫冒険飛行団
熱風書店
大空模型
駄菓子 猫かぶり姫
青春の丘地球屋
どんどこ森どんどこ堂 売店
もののけの里もののけの里 休憩処
魔女の谷(2024.3.16開園予定)13人の魔女団

※上記への入場はすべてチケット(有料)が必要です。

ワンっち
ワンっち

もうすぐ新しく魔女の谷オープンに伴い、新しいグッズ売り場ができるね!

ペロリン
ペロリン

チケットがないとこちらのグッズ売り場には行けないんだね。

無料エリアでもグッズ売り場ある?

ジブリパークは無料エリアでもグッズを購入することができます。

入場チケットがなくてもグッズを購入できるのは、次の場所です。

エリア名店舗名
どんどこ森どんどこ処
モリコロパーク公園北口広場ロタンダ風ヶ丘
ローソン ロタンダ風ヶ丘

モリコロパーク公園北口広場から30分ほど歩いた場所にある日本庭園・香流亭でもグッズが販売されています。

ワンっち
ワンっち

チケットがなくてもグッズを購入できる場所があるんだね

ペロリン
ペロリン

なかなかチケットがとれないからうれしいな

最新グッズ情報

ジブリパークでは、新エリア「魔女の谷」の開園を記念して開園記念グッズが発売されます。

記念グッズは「ハウルの動く城」をイメージしたスノードームとジブリパークの各エリアの建物や、遊具をイメージしたオリジナルピンセットの2種類があります。

商品名価格
「ハウルの動く城」をイメージしたスノードーム7,480円(税込)
ジブリパークの各エリアの建物や、
遊具をイメージしたオリジナルピンズセット(5個)
3,980円(税込)

予約期間:2024年1月10日(水)~3月6日(水)

最新グッズ予約申し込み

最新グッズは、ネット販売と、一部店舗で行っています。

申込はこちら

・ローソンLoppi端末

HMV&BOOKS online

・一部のHMV店頭

HMV&BOOK onlineはこちら icon

ペロリン
ペロリン

ピンズセットは5個封入されているんだね

ワンっち
ワンっち

記念グッズ、すぐ予約しなきゃ

まとめ

ジブリパークのグッズは、有料チケットが必要なエリアの他に無料エリアでも購入できるものもあります。新エリア「魔女の谷」開園記念グッズはHMV&BOOKS onlineとローソンLoppi端末で予約ができます。

気になる方は早めにチェックしてみてください。